【雑記】年末年始の帰省

 年末年始は実家に帰省した。

f:id:muda-muda:20200106000934j:image

 12/29、荷造りが相変わらず上手じゃない。キャリーケースに荷物を詰める。中身は、姪甥と遊ぶためのカード/ボードゲームワードバスケットとニムトとジャングルスピード、どれも鳥取の友達に教えてもらったもの)、AnkerのBluetoothスピーカー(屋外と屋内用、母とラジオを聴く)、実家に帰って読む本(能町みね子『結婚の奴』、滝口悠生『やがて忘れる過程の途中〈アイオワ日記〉』、よしながふみきのう何食べた?』(16))、姉に貸す漫画(高松美咲『スキップとローファー』(1),(2)、田島列島『水は海に向かって流れる』(1),(2)、イトイ圭『花と頬』)、SNSで仲良くしていただいている方からお歳暮でいただいたチーズ。

 夕方、家に電話する。母は携帯を持っていないので、送り迎えの際の連絡は事前に何時と伝えておく必要がある。冬の時期はバスの到着が遅れることがあるので、定時より10分後くらいの時間を告げるようにしている。しかし最近そのことを母に知られてしまって、定刻にはすでに到着していることが多い。

 岡山から倉吉へ向かうバスに乗る。この日のバスは満席。ひょっとすると知り合いが同乗している場合もあるので、うつむきがちになる。荷台の荷物が手前でいっぱいいっぱいになっていたので、奥に荷物を寄せたら次に荷物を入れる人からお礼を言われて嬉しい気持ちになる。約2時間バスに揺られ、関金温泉のバス停に到着する。

 母が車で迎えに来てくれる。先日車を変えたようで新しい車にはテレビがついた、と喜んでいた。ただ日本海テレビしか映らないらしい。家に帰って家族に挨拶する。祖母はダイニングで干し柿を食べている。父が『さんまのご長寿グランプリ』を観ている。父は明石家さんまさんのテレビ番組をあまり好んで観ないように思っていたので不思議だった。二階にある元自室に上がると石油ストーブが付いていて、母の配慮だと思って1階に降りてから母にお礼を言う。祖父に線香をあげる。

 ごはんを食べているとき、母が私に「お父さんがさんまちゃんを観とるなんて珍しい」とこぼした。同じことを考えている。
f:id:muda-muda:20200106000927j:image

 晩ごはんのあと、母から干し柿と母が作ったマドレーヌをもらう。干し柿は先月帰省したときに話題にしたのがきっかけらしい。柿は年々好きになる果物で、干し柿も年々好きになるドライフルーツというようなことを話した。それを覚えていたらぢい。スーパーで売っている干し柿は高級品で全く手が出ないので嬉しい。母のマドレーヌもおいしかった。

 

 12/30、6時40分起床。二階から一階に降りると、祖母がすでに起きていた。浴室の前の腰掛けに座っていたので挨拶をする。台所では母も起きていて、各部屋のゴミ箱のゴミをまとめていた。挨拶をしてコーヒーを淹れる。

 母と一緒にコーヒーとはちみつバターをのせた食パンを食べながら、母が最近取り組んだ新聞のクロスワードについて話を聞く。

 母は今日で仕事納めのため見送る。父が起きてくるまで新聞を読む。父が起きてきて挨拶をしてコーヒーをレンジで温めて直して振る舞う。今日は自分からコーヒーを勧められたのでよかった。父はダイニングとサイドテーブルで新聞を読み、僕はダイニングテーブルでよしながふみきのう何食べた?』16巻を読む。『きのう何食べた?』はもともと自宅で保管していたが、ドラマきっかけで姉と母が読みたいと言っていたので、今年から新刊が出るごとに実家に持って帰っている。最新巻も読み終わったら実家に置いて帰る予定だったので、岡山で購入したあとは読まないまま実家へ持ち帰った。16巻は特に面白かった。『俺の話は長い』にも通じる部分があるのだけど、確実に時間が流れているあの不可逆性というか、でも確実に積み上げている感じがとってもいい。シロさんの周囲の人たちが「ケンジに会える〜!」と期待に胸はずむ様子が一冊のうちに2回もあって幸せな気持ちになった。

 『きのう何食べた?』16巻では、シロさんからの花の贈り物に喜ぶケンジが喜ぶシーンがあった。そのとき、大学の友達のたかくんのことを思い出す。バイト先だったか、友達からだったかは忘れてしまったが、誕生日かなにかのお祝いにお花をもらっていたことがあって、それがすごく嬉しかったといつか話していたことがあった。たかくんはどちらかというと皮肉屋というか皮肉めいたキャラクターで振舞っていることがあるのだけど、そのときのたかくんは本当に素直に嬉しそうにしていたのを覚えている。そんなことをふと思い出す。

 本を読み終わって、仏間と客間、廊下、浴室の前脱衣所まわりの掃除機をかける。洗濯をしたり洗濯物を取り込んだりしていたら、あっという間に夕方。晩ごはんを作る。この日は茹でブロッコリー筑前煮、白菜とワンタンの中華スープを作った。夜、外を20kmくらい歩いた。3時間くらいかかった。

 

 12/31、大晦日。6時半起床。今日までにしておこうと思った今年の好きなものまとめが全然進んでいなかったので、母に倉吉駅前のコメダ珈琲まで車で連れて行ってもらう。実は実家にはインターネットが通っていない。両親は携帯を持っておらず、パソコンも日常的に使わないので両親ともにインターネットが必要ないらしい。私が浪人中実家にいるときまでは自分がパソコンを使っていたのでネット回線を引いていたが、その当人が不在の今、いよいよ誰もネットを使わないのなら不要だろうという父の判断で数年前に解約したっきりになっている。そういうこともあって、実家でパソコンでの作業ができなかったためコメダ珈琲に足を運ぶ。

 もともと倉吉駅前にコメダ珈琲はなかった。コメダ珈琲が入っている建物は2年前くらいまではミスタードーナツだった。実績重視で店舗数を削減する昨今の企業の展開に飲み込まれてあえなくなくなった。うちの家族は姉を含めミスタードーナツのドーナツが好きなので潰れてしまった当初は結構落ち込んだ。岡山からの帰省でミスドのドーナツを何度か買って帰ったこともある。そういえば、今回の帰省のときに岡山から鳥取へ向かうバスにミスドのドーナツが入った箱を持ち込んでいる人がいて、この人もおみやげにするのかなと想像したりした。

 午前中で終わらせるつもりで取り組んだが、結局夕方くらいまでかかってしまう。作業が終わったので夕方、母に電話して迎えに来てもらう。迎えを待つときもお互いちょうどに落ちあえることはないので、少し早めにでて母の到着を待つ。帰り道は母に運転席を代わってもらい自分が運転する。道中のスーパーを通るときに母が各スーパーの元日の営業時間を教えてくれる。元日くらいどこのスーパーでも休んでもらっていいよねという話をする。スーパーでそばの具材を購入する。帰り道に母の姉にあたる叔母の家に寄る。叔母が作った黒豆やらを味見させてもらう。それと、従兄弟が着なくなった服を譲ってもらう。

 家に帰り年越しそばを作る。今年は自分が準備した。そばつゆに入れる具材の準備をしていたら紅白はすっかり始まってしまっていて、ラジオで途中まで聴く。そばを食べ終えたあとは祖母の部屋で祖母と一緒に紅白を観る。三山ひろしさんの歌う望郷山河を祖母が口ずさんでいた。往年の曲なのかなと思って調べたら三山ひろしさんのオリジナル曲だということを知って驚く。氷川きよしさんを観たあたりで祖母が今日はもう寝ると言ったので、居間に移動して両親とMISIAさん以降を観る。

 

 1/1、まだお客さんが来ないこといいことに家の掃除をする。朝ごはんの小豆雑煮を食べながら、母に昨日祖母が三山ひろしさんの歌を口ずさんでいた話をすると演歌のメロディってだいたい同じだけな、とあまり腑に落ちないことを言われる。母と一緒に山の裏手にある屋敷神のところにしきみをお供えに行く。なぜか家族はこの屋敷神のことを聖徳太子と言っているが、太子講から来ているものではないかと思う。
f:id:muda-muda:20200106000955j:image
f:id:muda-muda:20200106000918j:image

 道中、母に写真を撮ってもらう。この日は従兄弟からもらった上着を着る。


f:id:muda-muda:20200106001005j:image

 夜、チーズケーキを作る。前に岡山にあるcafe moyauで食べたドライイチジクとクルミのブルーチーズケーキが美味しかったのでそれを真似しようとしたが、思い立った頃には近場のスーパーはすでに閉店していて、コンビニで素焼きクルミとビスケットを買って、家にあったクリームチーズサワークリームを使うことにする。味は美味しかったが見た目はいまいちだった。

 録画してもらっていた『有吉eeeee!』を観る。テレ東系列で日曜22時から放送しているこの番組を地元では3、4ヶ月遅れでTBS系列のチャンネルで再放送しているらしい。撮り溜めたあった最新回では、さまぁ〜ず三村さんがゲスト出演されていた。

さまぁ〜ず三村「世間体でしか食わないからなぁサラダって。居酒屋行ってもさ、世間体でみんなちょっと小皿にちょっと入れんだよ。あれ世間体だよ」

(2019年8月11日放送『有吉eeeee!』より)

 

 1/2、午前中メルマガの解除をいろいろする。最近はメルマガがだいたい毎日30件くらいくる。できるだけ目を通すようにしてその日のうちに未読のものがなくなるようにしていたけど、無理をしている感じがあったので配信解除できるものはすることにする。グラニフ、zoff、ドミノピザ、coen、hmv、ほぼ日。退会させるのにログインしなくちゃいけないのがほんとうに面倒。なおかつ解除登録をした後の画面で、「配信希望や停止のお手続きから、実際に配信開始・停止完了となるまで2~3週間前後かかる場合がございますこと、ご了承いただきますようお願い申し上げます。」と予防線張られるのにもすっきりしない気持ちになる。

  AbemaTV『ななにー新春お笑いSHOW』でぺこぱの漫才を見る。若干強引なところはあるけど面白い。ネタの端々で、観客としてネタを見ている出演者から大きな引き笑いが聞こえる。関根勤さんかな、と思ったら関根さんが映った。嬉しかった。

 夕方に親戚がうちに集まって一緒にごはんを食べる。この日は寿司と鍋だった。鍋の食材を切る手伝いをする。父の妹にあたる叔母から「結婚するだって?」と言われる。誰がそんなことを言ったのかさっぱり見当もつかない。

 姪甥とおしゃべりする。ボードゲームは甥姪たちでひとしきり遊んだあとだったよう。姉と『新春TV放談2020』を観ながら他愛もない話をする。

f:id:muda-muda:20200111092528j:image

 末っ子の姪が似顔絵を描いてくれた。

 

 1/3、午前中、兄の同級生二人がうちに遊びに来る。どちらも小学生のころよく遊んでもらって、中学生のときの部活が一緒だった二人。お茶を淹れて懐かしい話や近況を話す。小学生当時の私はよく裸になって家の中を走り回っていたという話を聞く。ちょっと前だったら聞きたくないくらい恥ずかしい話だったけど、そういう自分の過去のことにも一定の距離感を持って捉えられるようになった。中学生の頃は登下校のときに大きな声で歌って帰っていたことを話される。それも覚えている。すごくいきがっていたころの話を聞いた時、恥ずかしい気持ちよりも懐かしい気持ちが強くなっているのだと思う。母がおしゃべりの傍ら、シュークリームを焼いてくれていたのでそれをみんなで食べる。

 午後、母と職場のおみやげを買いに洋菓子屋へ行く。今回は焼きドーナツを買った。そのあと日帰り温泉に行く。よく行く日帰り温泉。最近サウナ室が誰かがちょっと動いただけで軋むので危なっかしく思っている。帰り道、今年は一緒に英検を受けようという話になり、母は3級を受験することにした。僕も受けようと思ったが、準1〜1級の間の級があればいいのに、とどうしようか受験を迷っている。

 この日の夜、母は同級会。自分が晩ごはんの準備をする。この日は茹でブロッコリーきんぴらごぼう、ほうれん草と豚しゃぶ・しいたけ・人参の常夜鍋風を作った。食べ終わった父からもう少し柔らかめに調理してほしいと言われる。この日も夜歩く。3時間くらい。歩いて1時間半くらいの最寄りの本屋さんで英検の参考書を立ち読みして帰る。

 去年の年の暮れ、散歩していた時に思ったことを改めて思い出す。僕は人と関わるのが相変わらず上手じゃなくて、億劫に思ってしまうときがしょっちゅうある。だけど人と関わることで見えてくる自分のくせとか、そういうのに気づくのはなんだかんだで好きなんだと思う。そう思うと、人と関わるのを極端に避けるのはなんとなく惜しいというか、自分の好きなところを回りまわって見落としたり錆びつかさせてしまうんじゃないかという心持ちになって、そういうのから変わろうとしている。 

 寝る前にLauvくんがこの日リリースした新曲「Changes」を聴いてほっとして寝る。

 1/4、4時起床。荷支度をする。コーヒーを淹れて起きてきた母に振る舞う。はちみつバターを乗せたトーストを食べて、バス停まで送ってもらう。また来月。