寄りかからない

8月に買ってよかったもの

無印良品 ジャンドゥーヤバウム

f:id:muda-muda:20200907203000j:plain

 twitterの友達が買っていて、おいしそうだと思って自分も購入しました。チョコ味のバームクーヘンはこれまでに食べたことあったけど、ナッツの香りがするバームクーヘンは食べたことなかったので、その新鮮さから生地を頬張り噛み切る前にナッツの香りを確かめんと鼻呼吸をいつも以上にしてしまいました。品がない。

 

きょうの料理ビギナーズ 9月号「後片付けがラク!な料理」

f:id:muda-muda:20200907202636j:plain

 後片付けがラクなレシピが特集されています。特に上田敦子さん「紙包み!は最強です」がよかった。クッキングシートを使ったレンチン料理が数品紹介されています。レンジでチンする時間が3分〜4分あるので、蒸しあがりを待つ間に食材を混ぜ合わせるためにつかったボウルをすぐ洗ったり、朝シンクに置きっ放しにしたコップや弁当を洗ったり、なくなりかけのお茶を作ることに気持ちが向く時間を作れたのがよかったです。レシピの中では表紙に掲載されている鶏もも肉とパプリカとおくらの甘味噌和えが特においしかったです。きょうの料理ビギナーズきょうの料理とは異なり、一品を作るための食材の品目をあえて絞ったレシピが紹介されているのでありがたいです。

 

・森永 パルム ロイヤルミルクティー~和紅茶仕立て~

f:id:muda-muda:20200907203043j:plain

 8月下旬に発売された森永パルムのロイヤルミルクティー味です。私の住んでいるところは地方だけど、近所のスーパーで発売日の翌日には卸されていて嬉しくなって購入しました。お風呂上がりに食べようと心に誓っているのにお風呂を沸かしている間に待ちきれずつい1本食べてしまう。風呂上がりにも誓いのとおりもう1本食べる。 

 

・ルナ バニラヨーグルト 和歌山県南高梅 

f:id:muda-muda:20200907202840j:plain

 イオンスーパーで取り扱いがあったバニラヨーグルトの南高梅味。バニラヨーグルトの期間限定の味は1カップ食べたあと、これなら普通のバニラヨーグルトでよかったなあと思うことが少なくないのですが、この味は新鮮で3カップ最後までおいしく食べました。


・OSAJI ヘアオイル MUKU

f:id:muda-muda:20200907203245p:plain


 普段使っているヘアオイルがなくなったので臼田あさ美さんが使っておられると聞いて買いました。私も臼田あさ美さんになりたい。キャップとスポイトが別になっている作りになっています。それにまだ慣れず、こないだ手元がくるって洗面台と洗濯機の間の隙間にこのヘアオイルを1/3くらいこぼしてしまいました。2、3日引きずりました。

 

 8/12、夕方から実家に帰省する。

 8/13、この日母はお盆前の最後の出勤。朝、母が出かけたあとに台所で父と話す。母は、仕事に祖母の介護に習い事に家事にお菓子作りなど、さまざまなことに興味を持って取り組んでいてすごいと父が話していた。普段はどちらかといえば皮肉っぽい口ぶりの父が、母のことを素直に話すところをあまり見かけたことがなかった。新鮮だった。僕と父の前にある机上には今朝の日本海新聞。一面はこのお盆、多くの人が帰省を控えることが調査されたアンケート記事。父、畑仕事に出かける。

 朝ごはんにフジパン本仕込みをトースターで焼く。バターを乗っけてパンを焼き、アオハタのいちじくジャムを塗って食べる。岡山の住まいにはトースターがないので、実家で食パンを焼いて食べるのが楽しみの一つになっている。

 朝ごはんを食べた後、家周りの掃除をする。お昼前に親戚のご夫婦が墓参りに訪れる。普段であればお盆はゆっくり一泊されるようなご夫婦だが、家の墓参りをして、ちょっとだけ話をしたあとはすぐに帰られた。暑い中足を運んでもらってすぐ帰ってもらうことに申し訳なさを感じて、氷をたっぷりいれた麦茶を出す。

 

 姉に教えてもらった『びじゅチューン!』の「納涼シアター」を度々思い返しては観ている。久隅守景の「納涼図屏風」から着想を得ている作品らしい。主人公の幼少期と青年期をそれぞれ描いた二部構成になっている。前半では主人公が幼少期から両親の影響で映画を鑑賞する習慣のある風景が描かれ、後半では青年となった主人公がパートナーと一緒にかつて両親と一緒に観ていた映画の新作(リメイク?)を観ている。映画のテーマがつまびらかに描かれてはいるわけではないけど、女性同士の恋愛を描いているよう。

 直接的に聞いたことはないが、姉は井上涼さんが好きで、セクシャルマイノリティをはじめさまざまな人権に関することに対して非常に意識的で鋭敏だと思う。今回のびじゅチューン!の作品についても家族観が優しくて素敵だと話していた(主人公のパートナーは子育てに関わらない点についても指摘していた)。

 こないだはNHKで今度放送する「カラフルファミリー」を観るように勧められた。文野さんとほのよさん、ゴンさんの家族の関係を描いたドキュメンタリー。ここまでくると、もはや自分のセクシャリティが察知されているのではないかと思う。

 姉が僕と接する中でこのように思い至る理由はこれまでにいくつも見受けられると思う。また、姉は僕のInstagramのアカウントを知っている。アカウントのことを姉から直接言われたことはないものの、母と姪のそれぞれから自分のInstagramの投稿について話をされたことがある。鍵をかけている友達のアカウントもいれば、そうでない友達もいる。僕のつながりや興味関心をたどれば、僕が当事者(もしくはすごく関心を寄せているアライ)なのではないかということを姉の中で判断するのに十分な情報がそこにあると思う。

 晩ごはんにゴーヤチャンプルーと、ピーマンとにんじんとツナのレンチン料理を作る。ピーマンとにんじんとツナのレンチン料理はヒャダインさんが作っていたものを真似た。

 

 8/14、7時前に起床。寝床から抜け出し寝ぼけ眼でトイレへ。廊下を挟んでトイレの向かいにある両親の寝室の入り口の扉が少し開いていて、父がまだ寝床で眠っているのが目に入る。用を足し、父を起こさないようにレバーを「小」の方向にそっと引く。1階に降りる。父が起きて来る前にコーヒーを淹れる。コーヒーを淹れ終わる頃、父が2階から降りてくる。自分のトイレの音で起こしてしまったのか、もともと眠りから冷める間際だったのかはわからない。父にコーヒーを振る舞う。

 昨日からふと感じていたことがある。父のトイレの時間が以前に比べ、長いように思う。祖父はトイレに行く途中で倒れ、祖母も入院する直前トイレの前で倒れた。自分だってトイレの時間が長いことくらいあるのに、それは棚に上げて父のトイレの時間が長いとなんとなくそわそわしてしまう。

 祖母の部屋で仮眠をとっていた母が起きて来る。早朝に起床し、自分のしたいことを一通り終えたあとにもうひと眠りしていたらしい。両親の部屋にはエアコンがないため、エアコンがついている祖母の部屋で寝るのが快適なのだと思う。父のトイレの時間が最近長いのではないかと母に尋ねる。もともとから短い人じゃないと言われ、自分の考えすぎだったのかもしれないと思う。淹れたコーヒーを振る舞う。

 朝ごはんにパスコの超熟をトースターで焼く。フジパンの本仕込みは昨日で食べ終わった。超熟は岡山から実家に帰るときにセブンへ寄って買ったもの。帰省する前に立ち寄る店で実家で日常的に消費するものを買ってしまう。だいたい牛乳と豆乳を買う。今回は食パンを食べるだろう思って超熟を買った。バターを乗せてこの日はサンクゼールのきなこバターを塗って食べた。アオハタのジャムもサンクゼールのきなこバターも実家で食べるトーストが楽しみで帰省前にスーパーで買ってしまった。

 朝ごはんを食べたあと、両親たちが家の墓参りに行く。午前のピーク時間に一緒に行って近所の人たちから白い目で見られてしまうと、家族に迷惑がかかると伝えて遠慮する。自分に向けられる視線を想像したらしんどいというのは言ったか言わなかったか忘れてしまった。お昼前になって、一日の暑さのピーク近くの今ごろであれば近所の人たちも墓参りに行くまいと仏間の線香入れに入れてある線香とチャッカマンと団子を持って一人で墓参りをする。

 午後、姉夫婦と姪甥が遊びに来る。僕と姉と姪2人の4人で、帰省の際に荷物として入れていた『女の園の星』1巻、『バクちゃん』1巻、『ドラえもん』4巻、『違国日記』6巻を回し読みする。

 祖母の部屋で姪たちがボードゲームのニムト、ワードバスケット、ジャングルスピードをして遊んでいたので、混ぜてもらう。途中、今日から俺は!のドラマが始まるというので、ボードゲームは一時中断。僕は福田監督の作品があんまり得意ではないので元自室に戻って過ごす。16時くらいから遅い昼寝をしてしまう。

 18時半くらいに目がさめる。起きてすぐ寝すぎたと思い、母に晩ごはんの準備をさせてしまって申し訳ない気持ちになる。なのに起きてしばらくの間、寝床で携帯をつつく。私は周りから出遅れると、その遅れを即座に取り戻すようなポーズができずにぐずぐずしてしまう。寝ちゃってた〜ごめん〜とか、遅くなってごめん〜みたいなそういう誠意を込めて伝なくてはいけないと頭では分かっている一言がすっと言えない。

 1階に降りると祖母の部屋から姪たちの笑い声が聞こえる。晩ごはん前に帰るかなと思っていた姉と姪たちがまだいることに気づく。姉たちと晩ごはんを一緒に食べる。母は晩ごはんに手羽元を醤油と酢で煮込んだ甘酸っぱい鶏肉料理を作っていた。姉が実家で暮らしていた際、母の作る料理の中でお気に入りだと話していたメニュー。姉が実家を出てからは、あまり食卓に出たことがないメニューだったので、母の姉を思う気持ちに思いをめぐらせる。

 晩ごはんを食べたあと、姉と姪たちと一緒にNizi Projectの動画をHuluやYouTubeで観た。姉は、アヤカさんが好きで、スター性評価のテニスパフォーマンスが大好きらしい。僕はNiziUのメンバーの中では、特にマユカさんが好きで、その次にアカリさんとマヤさんを応援している。そのことを姉に話したら、姉も3人挙げるとしたらその3人だと話していた。Nizi Projectのおかげで、これまではTWICEで盛り上がっていた話題が広がった。姪たちとITZY「ICY」やYubin「Lady」を一緒に歌える。そういうのがすごく嬉しい。

 

 8/15、お昼ごはんを食べたあと、母の肩揉みをする。すると母がおもむろに、祖父母の部屋を掃除するといつもお金が出てくるという話をする。どうやら戸棚や引き出しの整理をすると、毎回少なくないお金が出てくるらしい。僕も祖父母の部屋を帰省するときは掃除するようにしているが基本的に畳の掃除機かけと窓拭きくらいしかしないので、驚いた。お金が出てきそうなところの掃除は今後もお母さんに任せると母に話すと笑っていた。

 

 8/16、午後からK野さんと図書館で待ち合わせして散歩する。新しく買ったデジタルカメラの写真撮影に付き合ってもらう。日差しが強い日に付き合ってもらって申し訳なかったので途中でセブンでパピコ和梨味を買って半分ずつ食べる。

f:id:muda-muda:20200829143042j:plain

 そういえば少し前、K野さんと夜に散歩して河川敷で花火をした。その帰り道、細い路地を蛇行しながら帰ったのだけど、K野さんがそのとき遠くに見える郵便局の看板を神社の鳥居と見間違えていたのをなぜかときどき思い出す。

 

 8/17、使っている衣類用洗剤、食器用洗剤など洗剤類が一斉になくなりそうになっている。洗剤は細々と買い足すのが面倒に感じるので最近は大容量の詰替用を買うようにしている。衣類用洗剤は2回以上詰め替えられるもの。食器用洗剤ももともとは2,3回詰め替えられるものを使っていたけど、それでも割とすぐなくなるので今は5回分を流しの所に置いて使っている。ジョイのキャップ口は1回分でも5回分でも大きさが共通しているので、キャップさえ交換してしまえば詰替用を本体として使用することができる。通常の大きさのキッチンハイターやハンドソープと並ぶと、明らかに大きさが浮いている。普段詰め替え用はAmazonで注文するが、使っている衣類用洗剤のさらさが今月からパッケージをリニューアルする関係でAmazonでの在庫はなかったため、LOHACOを初めて利用する。どうせなら普段重いと感じているものを一緒に買おうと思って、フルグラも購入する。スーパーでは800gを取り扱っていることが多いが、LOHACOではLOHACO専用で900gサイズを取り扱っていた。さらさの洗剤と柔軟剤、ワイドハイターの大容量、エマールの大容量、フルグラを購入する。

 

 8/18、職場にはピッタマスクの白色をつけて行っている。ポリウレタンという素材の性質上、3回ほど使用するとだんたん黄ばんでくるらしい。使い心地がいいので3回以上繰り返し使っている。はたから見てもかなり黄ばんでいる。恥ずかしい。うすいグレーのピッタマスクも持っていて、職場以外に出かけるときはうすいグレーのピッタマスクをしている。そのうすいグレーのものやベージュなどは黄ばみが目立ちにくいらしい。だけど、白色じゃないマスクをしていくのはもっと恥ずかしい。周りで白色以外のマスクをしている人たちに対してはなんとも思わないし、自分がつけたい色や柄のマスクをつけたらいいと強く思っているのに、自分だけは自分を許せないようで、なにか擬態しようとしてしまう。自分で作った型みたいなものを自分でほぐすのがどうにも苦手。

f:id:muda-muda:20200829150352j:plain

 晩ごはんにひき肉ととうもろこしとレタスを使ったおかずを作る。肉のタネがうまくまとまらずあんまり美味しくなかった。

 ご飯を食べてしまったので今日は走らず、自転車で10kmほど夜道を走る。いくぶんか涼しい気持ちがする河川敷を選んで走ると、蚊柱のようなものが点在していてい、目に虫がたびたび入る。

 明日は休みで歯医者に行く予定。ついでにAGAの無料診断にもあたってみようと思い、深夜に予約。LINEで簡単に予約できた。Googleマップに載っているお店のレビューが異様に高く、おそらくサクラの人が投稿しているのだと思って怖いなと思う。

 

 8/19、昨夜寝違えたようで首が痛い。首元に湿布を貼る。うなじに生えている髪が湿布とくっついてしまってうまく貼れない。

f:id:muda-muda:20200829150842j:plain

 仕事休み。昨日の夜買った豆乳とゼラチンを使って、豆花を作る。大きい容器にまとめて作ると、とっさの衝動でどか食いしてしまいそうに思われたので、小分けのタッパーに分ける。

 11時から歯医者。詰め物をしていたところをセラミックに替えてもらう。自分が行っているところは歯科医の方が一人しかいないので、処置の途中で他の患者さんの処置に行かれるような場面がたびたびある。今日も麻酔をして治療を少ししたあと、15分くらい寝たまま待機する時間があった。目にはタオルがされているので部屋の状況はありありとは分からないが、多分歯科衛生士の方もその場で同じように待機されておられるように思う。待ち時間に口腔関係のちょっとした気になることを歯科衛生士の方に尋ねてみたい気持ちになるが、いつまで続くか想像できない待ち時間に軽はずみに話題を振って続かなかったときの気まずさを思うとしんどいなと思ってやめる。

 型取りをして、来週の予約をする。自分が行ってる歯医者は土曜の午前も診察をしているのだけどたいてい予約でいっぱいのことが多い。予約ができない。そのため平日に歯医者に行くために、これまでは一日休みを取るか半休を取ってきた。今回は休みを取らずに歯医者に行くぞと思い立ち、定時の30分後に予約をした。何としても定時に上がるぞという自分への決意でもある。午後からAGAのクリニックへ無料相談に行く。自分の症状や費用について話を聞く。

 

 8/20、プロ野球はじめスポーツのことにとことん疎い。ニュースで音声として聞いたことがある筒香選手のことを今日初めて知る。

 少し前にタイの友達マイさんと電話をした。僕はタイ語を、マイさんは日本語が少ししゃべれるのでそれをときどき披露しあう。その日は電話の最後にマイさんが弾き語りでPhum Viphuritさんの「Lover Boy」とGUNGUNさんの「วาฬเกยตื้น」を歌ってくれた。二曲とも僕も歌える曲だったので、マイさんに合わせて歌うと、歌えるんだ!と驚いていた。

 マイさんはtemp.のメンバーと仲がいい。こないだtemp.のメンバーでギターを演奏するAunさんの誕生日。マイさんはAunさんの誕生日会に参加されるらしく、タイミングが合えばサプライズで僕とAunさんと電話をつないで誕生日サプライズをしたいとのことだった。僕はtemp.のことは大好きだけど、ファンの一人としてアーティストとの距離は一定程度保っておきたかったので、代わりに手書きのメッセージと日本で発売されたtemp.のアルバムを一緒に撮った写真をAunさんに送ってもらうよう頼む。

f:id:muda-muda:20200829151257j:plain

 仕事終わり、近所のコンビニでLOHACOで買った荷物を受け取る。フルグラのデザインがフルグラらしくなかった。今週はNHKラジオで放送している『ラジオ保健室』を毎日聴いている。ブルボンヌさんと野呂佳代さんがパーソナリティ。今日の特集はLGBTQ関連のこと。家事をしながら耳を傾ける。

 

f:id:muda-muda:20200829151549j:plain

 8/21、6時起床。昨夜放送の『有吉クイズ』を観る。公園の隅でとんかつ弁当を食べたり、滑り台のカラーリングを見つめながらロンドンブーツ1号2号の活動再開に思いを馳せる有吉さんの姿が映されていた。みちょぱさんへのキツいコーナーは苦手だけど、この番組で取り上げられる有吉さんの企画が好きだ。

 

8/22、6時起床。本当であれば土曜の朝は8時くらいまでのうちに走りたいなと思っているのだけど、朝走るなら日焼け止め塗っとかないととか、走る前に筋トレした方が筋トレ効果上がるかなとか、筋トレするなら体操しっかりしとかなな、とか体操するなら…みたいな前もってしておくべきことみたいなものが連なって頭に思い浮かんで頭でっかちになり、結局面倒になってサボってしまうことがある。それで後悔することを続けてきたので最近はこれは抜いてもオッケーとか、これはするけど普段よりは甘めにするみたいな自分のハードルを部分的に下げることで最初の一歩だけでも踏み出せるようにしている。

 この日もAGAの無料相談に行く。こないだのクリニックとは別のところ。転職や引っ越しがある場合、どのようにクリニックでサービスを受けられるかということが気になったので確認した。

 夜、眠れなかったので夜更かしをする。この日はSpotifyStevie WonderElton JohnBilly Joelの好きなオリジナルアルバムやアルバム曲探しをした。眠れないときにこういうことをたまにしてしまう。Stevie Wonderの楽曲では「Evil」、アルバムだと『Hotter Than July』が好き。Elton Johnは1979年リリースの『Victim of Love』というアルバムが好きだなと思った。アルバム全般にディスコサウンドを取り入れている。ただ、ChicやBee Geesの当時の現行サウンドを取り入れるような後追いのディスコアルバムだったため、セールスはそれほど振るわなかったらしい。1曲目の「Born Bad」は聴いたら『ロケットマン』の様子が思い出されて、寝転びながら踊りたくなった。Billy Joelの楽曲は「Tomorrow is Today」が一番好きで、アルバムでは『52nd Street』が好き。その中でもアルバム曲の「Half A Mile Way」が一番好き。Side2の中盤にこの楽曲を持ってくるBilly Joelがかっこいい。次第に眠たくなってくる。また夜更かしをするときは、Carole Kingのオリジナルアルバムめぐりをしようと思って寝る。

 

 8/24、今週からスマホ依存しすぎないように気を付ける。私は本当に四六時中携帯をつついている。携帯をつつくのはつまるところなんとなく寂しいからで、ほっといてほしいけどかまってもほしい。寂しさで時間を持て余しているのであれば特定の誰かに声をかければいいのに、そこまでの積極性も持ち合わせていないからそれを埋め合わせるためにSNSに入り浸っている。

 職場の書庫整理。こういう日は動きやすい服装が望ましい。普段走るときの服装で出勤できればとくに支障はないが、走る格好が長袖短パンなので、それを着ていくのはちょっと変だと思ってしまって悩み始める。運動着だと生地が比較的薄めになるので乳首が浮くのも気になる。より正確に言えば他人以上に自分が気になる。作業日の前日にお店でそれっぽい運動着を買おうとしてる自分がいる。よく思われよう、周りに浮いてしまわないようにしようと、また周囲を見てモデリングしようとしている。そういう他人と合わせるために使わなくてもいいお金を使ってしまったことがこれまでも少なからずある。見栄金。途中でそんなに周りにあわせなくてもいいよと自分に声掛けする。

 仕事終わりにラジオ体操をする。NHKYouTubeに公式にアップしているラジオ体操の動画は、もともとは金曜日の放送回のようで、動画の終盤「金曜日のテレビ体操はこのへんで、今日も一日お元気にお過ごしください」と言われる。金曜日に聞くならまだしも月曜日に聞くと、体操終わり少し落ち込む。今週、健康診断があるので最終追い込みで6㎞くらい走る。この日のスマホ時間は3時間弱。

 mabanuaさんのラジオ『mabanuaの50号より愛をこめて』で自分が送ったメッセージが紹介される。メールに書いた質問の回答は宿題にさせてくださいとのことだった。

 

 8/25、人事の方に突然話をされて、もしかしたら転勤するかもという話があった。4月から地元で働くことになるかもしれない。もう一年早かったらと思った。

 仕事が終わって帰宅すると、冷凍庫がほんのちょっと空いていたことに気づく。氷がちょっと溶けていて、冷凍ささみも溶け始めていた。落ち込む。半溶けのささみをゆでる、ゆで卵を作る、ひじき煮を作る、山形だしを作る。

f:id:muda-muda:20200829155421p:plain

 料理をしながらNHKオンデマンドで『カラフルファミリー』を観る。おもしろかった。ジェンダーに捉われないように自身のセクシャリティを考えてきた方が、家族という枠組みの中で再びジェンダーロールに捉われそうになって、誰が父か、誰か母か、父らしさとは、母らしさとはでそれぞれがためらう瞬間が描かれていた。あてはめないで考えることでむしろしっくりくる関係性も中にはあるのだと気づく。

 日付が変わって、JO1の新曲のMVを見る。YouTubeのコメント欄のいきった感じがなんとなくしんどい気がして、最近はできるだけ見ないようにしている。それでもそのうちの一つのコメントがピックアップされてコメント欄に表示されてしまう。コメント欄も見たくないし、再生回数と高低評価数もできるだけ見たくない。ロバートのYouTubeチャンネルが好きで見ている。雰囲気ステラおばさんと北欧酒場の動画はふと思い出して見てしまう。ほんのりはねトびのコーナーのにおいがするのもつい見てしまう原因かもしれないと思う。

 

f:id:muda-muda:20200829154916j:plain

 8/26、この日は健康診断。普段であれば朝ごはんを食べる時間がぽっかり抜けるので朝なんとなく手持ち無沙汰になる。水を飲む。6月から運動を週に2、3回はするようにして、食事も暴飲暴食を避けるようにしたら63.5〜64.5kgの間で体重が落ち着くようになった。

 

 8/27、仕事終わりに友達と電話する。その友達と話すと、話題がどこか定番のところに分類・収斂されない。ぷかぷかと漂流する。悩みも漂ったままになる。わかりやすさに簡単に結びつけたくないのがお互いに共通していると勝手に思っている。それが僕にとってすごく心地いい。でもたぶんこういう話は2人の間でないと難しいかもしれないと思う。この日話題にあがったトーマス・マン『トニオ・クレエゲル』の中でもあるが、3人になってしまうとそれまで2人で話せた話題が話せなくなることがある。3人だったらもっと違う話を選んで話しているかもしれない。物事の捉え方の話になり、その友達は点(深い点が点在している)で、僕は面で捉えているという話をしてくれた。そのことを今でもときどき思い返して考えている。

 電話を終えてから、今日から配信が始まった『アグレッシブ烈子』のシーズン3を観る。シーズン2では、シーズン1であまり焦点があたっていなかったカバ恵さんの丁寧なキャラクター描写が印象的だったが、シーズン3ではフェネ子にフォーカスがあたっていて、序盤の物語の推進力となっていた。登場シーンは控え目なものの、過去のエピソードでキャラクターの奥行きが出た角田さん、穴井くんもそれぞれエピソードを経たからこその役割が付与されていた。豹堂さんのアイドルのプロモーション方針には疑問を感じる部分があるけど、これは自分がアイドルの現状を知らないから言えることなのかなとも思う。最終話の一つ前のエピソードまで見て寝る。

 

 8/28、夜、実家に電話。転勤のことや、再来週のTOEICのことを話す。母が通っている書道教室では毎月課題の提出があって、その作品を品評されるらしいのだけど、その結果が良かったらしい。結果を知らせる会報に自分の名前が序盤に載っていたらしく(掲載順に評価が高いらしい)、それを写真に撮ってLINEで送りたいけど、個人情報だから送れないと言われた。自分が持ち合わせていないメディアリテラシーだけどそれは尊重されるべきだと思ってまた今度帰った時見せてと伝える。